あなたのその努力、逆効果かも?!正しいトレーニングについて

こんにちは!

 

 

 

のんです!

 

 

 

あなたは、毎日のトレーニングに

一体どんな効果があって

何に役立っているのかを

理解して行っていますか?

 

 

 

レーニングの目的が合っていない

よくある失敗として、

 

 

 

・トレーニングや走り込みで

 気持ちだけ鍛えようとする

 

・疲れてきて、フォームが乱れているのに

 倒れるまで鍛えてしまう

 

 

 

などが挙げられます。

 

 

 

このような状態だとフォームが乱れることで、

一部の関節や筋肉に過剰な負担がかかるので、

ケガの危険性が非常に高くなります。

 

 

 

私自身も、この例と同じような経験をし、

正しい知識がないままやった結果

体調を崩しやすくなり、試合でも

ベストな状態でできないことがありました。

 

 

 

今回の記事は、

努力家のあなたが私と同じ失敗をして

思う存分剣道ができなくなるという苦しみを

経験してほしくない。

 

 

 

そんな思いで書きました。

 

 

 

読まずに今のトレーニングを続けると

後々後悔するのはあなたです。

ぜひ、自分のトレーニングを

見直すきっかけにしてください!

 

 

アスリートの「セカンドキャリア」を成功させるために必要なもの

 

 

〇パフォーマンス向上のために

 

 

スポーツの技術を高めるためには、

練習をこなすための体力が必要です。

 

 

 

例えば、フィギュアスケートでいうと

柔軟性がなければいくら練習しても

必要な技術を獲得できないこともあるため

パフォーマンス向上が見込めません。

 

 

体力と技術は密接に関係しており、

それぞれの競技に合った体力が

必要だからこそ、正しいトレーニングと

コンディショニングが重要になります。

 

 

〇トレーニングと練習

 

 

 

しかし、ただ単に体力を向上させればいい

というわけではありません。

場合によっては、レーニングをすることで

パフォーマンスが低下することもあります。

 

 

 

例えば、トレーニングを多く行う

オフシーズンなどでは、

筋肉痛が起き、技術練習に

影響を及ぼす可能性があります。

 

 

 

レーニングで獲得された体力によって、

プレーの感覚が変わる可能性がある

 

 

 

そのため、トレーニングをして

動きが悪くなる場合もあり、

練習によって

ズレを調整していく必要があります。

 

 

 

今回は、正しいトレーニングを行う

ということの重要性について紹介しました。

 

 

せっかく努力したのに、

ケガや病気で試合に出られない

なんてことがないように

間違った知識でやらないことが大切です。

 

 

 

次回からは、

剣道において必要なトレーニングや

瞬発力を上げる方法をお伝えします!

 

 

どうぞお楽しみに!