試合で勝てない人必見!本番で意識すべき重要なポイント3つ

こんにちは!

 

 

 

 

のんです!

 

 

 

 

 

稽古や部内戦では勝てるのに、

試合になると勝てない・・・

 

 

 

そもそも試合でどうやって勝てばいいか

わからない・・・

 

 

 

 

と悩んでいるそこのアナタ。

 

 

 

 

 

この記事を読めば、

試合の流れを自分のものにでき、

ねらい通りの一本を取れるようになります!

 

 

発声」や「踏み込みの音」で剣道は変わる!! | 一の太刀 剣道ブログ

 

 

 

 

 

というのも、

実は私も緊張に弱く、その日によって

動きに波があり、勝ち方がわからないという

時期がありました。

 

 

 

 

 

しかし、顧問の先生から教えてもらった

たった3つのポイントを意識するように

なってから、緊張しても自分の試合が

できるようになりました!

 

 

 

 

今回は、今現在も私が実施している

3つのポイントをご紹介します!

 

 

 

①竹刀に触る

 

 

 

1つ目は、「竹刀に触る」ことです。

 

東内道場 Instagram posts (photos and videos) - Picuki.com

 

 

試合で相手に集中しすぎると、

自分の動きが疎かになることがあります。

そうなると大抵、剣先が下がりすぎたり、

高すぎたりして中心から外れてしまいます。

 

 

 

 

試合ではいかに相手の中心を取るかが

重要になるため、

相手の竹刀に触れることを忘れなければ

中心から外れる確率は低くなります。

 

 

 

 

また、相手の竹刀に触れていれば、

攻められたり技を出そうとしても

竹刀を押さえて回避することができます。

 

 

 

②足を動かす

 

 

 

足の甲が痛い!痛む場所ごとに図で見る20の原因 | 趣味なび

 

 

剣道で代表的な

「打突の好機(機会)」の一つに、

居付いたところというのがあります。

 

 

 

 

試合で足が止まってしまうと、

技も出せず、相手の動きに反応

することもできません。

 

 

 

 

足さばきは、

常に打てるような状態であることが

大切です。

 

 

 

試合で足が止まる場面がないか

確認してみましょう。

 

 

 

③声を出す

 

 

声の出し方で一本に!?拡散厳禁発声法!!! | 剣道歴たったの2年で ...

 

 

剣道の有効打突の条件の中に

充実した気勢と書いてあります。

 

 

 

 

相手に気迫を伝えるためにも、

声を大きく出すことは重要なことです。

 

 

 

 

また、声を出すことで緊張もほぐれ、

自然と気持ちが上がってきます。

 

 

 

 

自分を鼓舞するためにも、

相手より

大きく、早く、数多く

声を出すことを意識しましょう。

 

 

 

 

この3つを意識するだけで、

試合の流れが確実に

自分のものになります!

 

 

 

 

相手に気持ちで負けないように

日ごろの稽古から意識しましょう!

 

 

 

 

そして、緊張した時は

このポイントを頭の中で繰り返し、

緊張をほぐせるルーティンを組むことも

効果的なので、ぜひやってみてください!